音楽療法

今回もストレス解消のお話です。

 

親子で適切なコミュニケーションを取ろうとすると、当然、親御さんの方が我慢する場面が多くなります。

 

だから日頃のストレス解消が大事になります。

 

 

この点、音楽がストレス発散に効くようです。

 

特に自然界に存在する音(川の水、波、風の音など)が脳にはいいみたいです。

 

ユーチューブなどで検索すると出てくると思うので、ストレスが溜まってきたときには流してみるのもいいと思います。

 

音楽療法には、「同質の原理」というのがあるようです。

 

これは例えば「悲しいとき」には「悲しい音楽」を聞いた方がいいという原理です。

 

人間には、一定に保とうとする作用があるんですね。

 

辛いことがあって落ち込んだときでも、元に戻ろうとする力が働くんですね。

 

だから、落ち込んだときは落ちるとこまで落ちた方がいいです。

 

そうすれば後は上がっていくしかないので。

 

 

それを無理に明るく振るまおうとすると、また落ち込んだりを繰り返してしまう。

 

だから落ち込んでいるときに、無理に明るい曲を聴いたりするのは、あまり良くないのです。

 

悲しいときには、一度どん底まで悲しんでみましょう。

 

それを助けるのが悲しい音楽だったりします。

 

 

悲しい気持ちを受け止めて、それに浸ればいいんですね。

 

そうしたら明日から元に戻ってリセットできるんです。

 

そう考えると、元気なうちに「悲しみプレイリスト」を作っておくのが良さそうですね。

 

まとめ

●ストレス解消の為には音楽療法が有効

●気分に合った音楽を聴くと回復しやすい

●気持ちに合わせた曲のプレイリストを作っておく

スポンサーリンク
スポンサーリンク